日本は世界の国々の中で、3番目に祝日が多い国です。
2020年
1位 タイ(祝日数:23日)
2位 中国(祝日数:21日)
3位 韓国(祝日数:17日)
3位 インド(祝日数:17日)
3位 コロンビア(祝日数:17日)
3位 日本(祝日数:17日)
日本には、国民の祝日がたくさんあります。
ただ、おそらく、有給の消化率が低いので、休みが少ない、と言うイメージがついてしまっているのかもしれません。
ただ、働き方改革の推進によって前年より、多くの企業では有給休暇の消化や残業時間の減少ができております。日本の有給休暇の消化率が海外と並ぶ日が来るのは決して遠い未来の話ではないと考えられ、そうすると祝日が多い日本は世界でも有数の休みが多い国になるかもしれませんね。