top of page
アートボード 1.png

 

この記事は

VISAYAが書いています。

親族/知人訪問の短期滞在VISAなら、

​業界最安のVISAYAへ。

How to make CREDIT CARD in Japan?

更新日:2021年2月10日



外国人でもクレジットカードが発行できる!?


株式会社Credd Financeは2020年8月20日、株式会社アプラスと共同で外国人居住者に向けた与信関連サービスの提供開始を発表しました。


サイトはこちらから


以下の条件を満たしている人であれば、全員が申し込むことができます。

この記事では、このクレジットカードの申し込み方法について解説していきます!


  • 日本国内に居住し、年齢が満20歳以上であること

  • 日本語で商品内容が理解できること

  • 中長期的に日本に滞在が可能であり、就労時間に制限がない在留資格であること※1

  • 申込時において、在留期限が6カ月以上先であること

  • 安定した収入があり、お勤め先の給与明細を提出できること

  • セブン銀行口座を保有しており、引落口座に本人が保有するセブン銀行口座を 設定すること

  • 申込時にセブン銀行海外送金サービスを利用していること [ネットキャッシングのご利用を希望している場合のみ]


【English Ver.】

  • Living in Japan and 20 years of age or older.

  • Capable to understand the product contents

  • Has a residence status that allows you to stay over medium or long term and has validity period of a work permit.

  • Must have at least 6 months or more validity period of stay during the time of application.

  • Have a stable income and be able to provide salary details.

  • Have a Seven Bank account to register as a designated Bank transfer payment.

  • Using Seven Bank International Money Transfer service (for cashing service applicant only).

==


以上の条件に当てはまる人であれば、誰でも申請が可能です。

しかし、申請には名古屋東京の実店舗に行く必要があります。

したがって、東京か名古屋に近郊に住んでいる人、または東京や名古屋に行く機会に申請をするしかないと言えるでしょう。

これらの条件を突破している人は、以下の申し込み方法を見ていきましょう。





▼申請する方法


 

<STEP>

(1)必要なものを準備⇨(2)銀行を予約⇨(3)銀行で実際の手続き。

 


STEP(1)必要なものの準備

① 準備物

・セブン銀行ダイレクトバンキングのご利用開始登録

・メールアドレス(申込当日に受信可能なもの)


② 準備書類

A本人確認書類(2点)   在留カード、健康保険証(住所の記載があること) Bセブン銀行キャッシュカード ※デビット付きキャッシュカードをお持ちの方は、 ダイレクトバンキングご利用カードもご用意ください。 C直近の給与明細(2ヶ月分)

※申込者名・勤務先名称の記載があるもの



STEP(2)銀行を予約


こちらのサイトから実際に行く日を予約しましょう。

予約後、会社から電話がかかってくるので、必ず出られるようにしておきましょう。


STEP(3)銀行で実際の手続き


ここまできたらあとは実際の手続きです。

日本は時間に厳しいので、予約の5~10分前には到着できるよう準備しておきましょう。

実際の店舗は以下の場所です。


▼名古屋(セブン・グローバルレミット名古屋出張所)

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄4-2-29 名古屋広小路

プレイスビル1階 アインズ&トルペ広小路店内

(Google Mapはこちらから)


TEL:0120-447-877


<交通アクセス>

名古屋市営地下鉄 各線「栄駅」12番出口 から徒歩2分




▼東京(セブン・グローバルレミット東京出張所)

〒110-0005

東京都台東区上野4-7-8アメ横センタービル3階

(Google Mapはこちらから)


TEL:0120-199-477


<交通アクセス>

JR 各線「上野駅」不忍口から 徒歩3分

東京メトロ各線「上野駅」5b出口から 徒歩4分

京成電鉄「京成上野駅」不忍口から 徒歩4分

JR各線「御徒町駅」北口から 徒歩3分

東京メトロ銀座線「上野広小路駅」A5出口から 徒歩3分

東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」A6出口から 徒歩4分

都営大江戸線「上野御徒町駅」A6出口から 徒歩4分




 

※1<申込可能な在留資格>

永住者  

日本人の配偶者等  

技術・人文知識・国際業務

定住者  

永住者の配偶者等  

企業内転勤

技能   

法律・会計業務   

医療

研究   

報道        

教授  

芸術   

宗教        

経営・管理

教育   

興行        

高度専門職

 

<参考サイト>

jopus編集部(2020年)「Credd Finance、外国人居住者向けクレジットカードの申込受付を開始」2021年1月31日最終閲覧

https://jopus.net/news/credd-finance.html#pll_switcher


最新記事

すべて表示

日本に中長期にわたって在留する(在留カードを持つ)外国人の中には、自営業を行っている方などは国民健 康保険に加入しているかと思います。 国民健康保険では、その有効期限が定められており、原則として8月1日から7月31日になっています。 ただし、在留カードを持つ外国人の場合については、在留期限までが国民健康保険証の有効期限とされています。 そのため、在留期間を更新した場合には、新しい国民健康保険証が交

在留期間の更新に必要な

「納税証明書」ってどこで取るの?

取るのが大変な公的書類を、代わりに取得します!

・時間を取られるのが惜しい。

・欲しい書類がどこで取れるかわからない。

 

そんな方はぜひ、

POSTYをご利用ください!

▼公的証明書を家に届けるPOSTY

▼プロに任せてみませんか?

無理して自分でやると…

・必要書類や準備物が複雑で時間がかかる

・せっかく準備しても、自分のミスで不認可に…

(しかも不認可の場合6ヶ月は再申請できない。)

そういった問題を防ぐためにも、

業界最安値で親族・知人訪問VISAが取得できる

VISAYAにお任せください!

▼家族を呼ぶなら、業界最安のVISAYAで

Please Follow our Pages!

  • Facebook

​家族や知人を日本に呼んで

観光させてあげたいけど、

VISAってどうやってとるの?

bottom of page